Matsukawa in NAGANO again (*^^*)

カテゴリー │ビアガーデン

カテゴリー │テイクアウト

カテゴリー │ウーバーイーツ

カテゴリー │ワイン

カテゴリー │はままつコロナLINE見守りシステム

カテゴリー │日本酒

カテゴリー │居酒屋 佐鳴台

カテゴリー │外国人

カテゴリー │英語

カテゴリー │新年会

カテゴリー │Go to travel

カテゴリー │オープンしました。

カテゴリー │ペイペイ

カテゴリー │佐鳴台

カテゴリー │Go toイート

カテゴリー │忘年会

カテゴリー │城戸ワイン

カテゴリー │もつ鍋

また来てしまいました(@_@)
ビジネスモードの為1人ぼっちで(^_^;)
今回もお天気に恵まれました\(^^)/
空の色が青いですねー(^^)d
Matsukawa in NAGANO again (*^^*)
Matsukawa in NAGANO again (*^^*)
お店で使うリンゴジュースとシードルの生産者様にご挨拶(*^^*)
Matsukawa in NAGANO again (*^^*)
Matsukawa in NAGANO again (*^^*)
Matsukawa in NAGANO again (*^^*)
前回と同じ蕎麦屋さん(^^)d今回は大盛りで(@_@)
Matsukawa in NAGANO again (*^^*)
Matsukawa in NAGANO again (*^^*)
今回も前回同様「Vinvieさん」でシードルの醸造見学と醸造責任者の方とのお話し(^^)d

からのー
試飲です♪後ろには南アルプスが(^.^)
Matsukawa in NAGANO again (*^^*)
Matsukawa in NAGANO again (*^^*)
今回は「シードルタクシー」では無く旅館に車を置いて徒歩でVinvieさんへ(^.^)
徒歩で約40分!
(これが後から大変なことに・・・)
グラスの写真を見て頂きますと解りますが
試飲の量では無いですねf(^_^)

酒蔵でこちら「Vinvie さん」のシードルを
お客様にお出しする予定ですが 
かなりのサプライズが♪(´ε`*)

また色々決まりましたらお知らせしまーす(^.^)

ってことで旅館までの帰り道は案の定ベロベロで
しかも途中でなんと右足がつってしまい、
右足を引きずりながら歩いていたら今度は左足までつってしまい。(@_@)
リンゴ畑の中で立ち往生_| ̄|●

残り歩いて30分の距離( ゚ 3゚)

もう少しでリンゴの肥料になるとこでした(>ω<。)
Matsukawa in NAGANO again (*^^*)
今回の夕食は旅館併設の食堂で(^^)d

そして
今から満天の星空を見ながらの露天風呂(*^^*)

最後に
弊店「酒蔵」も12月7日で無事2周年を迎えることになります。
このお店はお客様とスタッフに恵まれていますね(*^^*)
まだまだ色々大変ですが3年目も頑張りまーす。
m(_ _)m

お客様からお祝いに頂戴しました\(^^)/
Matsukawa in NAGANO again (*^^*)
Matsukawa in NAGANO again (*^^*)
Why ? ( ゚д゚)ポカーン




同じカテゴリー(ビアガーデン)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Matsukawa in NAGANO again (*^^*)
    コメント(0)