「サンふじ」リンゴ即売会は14日19時~、15日12時~
2020年11月03日15:57
カテゴリー │ビアガーデン
カテゴリー │即売会
カテゴリー │テイクアウト
カテゴリー │ウーバーイーツ
カテゴリー │ワイン
カテゴリー │はままつコロナLINE見守りシステム
カテゴリー │日本酒
カテゴリー │居酒屋 佐鳴台
カテゴリー │外国人
カテゴリー │ポケトーク
カテゴリー │英語
カテゴリー │新年会
カテゴリー │Go to travel
カテゴリー │オープンしました。
カテゴリー │ペイペイ
カテゴリー │りんご
カテゴリー │佐鳴台
カテゴリー │Go toイート
カテゴリー │忘年会
カテゴリー │城戸ワイン
カテゴリー │焼肉
カテゴリー │もつ鍋
カテゴリー │バーベキュー
いよいよ今季最後の品種
あの「サンふじ」の予約受付日とお渡しの日が決定しました。
予約受付日は11月8日の日曜日16時~
またこちらから皆様にブログやラインでご案内させて頂きます。
この日に生産者様が松川町に行ってリンゴの品質と価格の最終確認をされます。
ちなみに1週間前のサンふじ

蜜が入ってきましたね\(^^)/
おそらく中玉1個で税込160円前後になる予定です。
お渡し日と即売会は
11月14日(土)19時~
11月15日(日)12時~
場所は酒蔵前の特設会場です♪
ここで私も知らなかったリンゴ豆知識!
①リンゴは表面の色が所々青いのが甘い!
リンゴが赤いのは日焼けです。
葉っぱが甘味の糖分をリンゴに送っているので葉っぱが最後まで枝に付いているリンゴが甘いです。しかしスーパー等では均一に赤く無いと売れないので見栄え重視で葉っぱを除去します。
②リンゴは気温が下がると寒さからリンゴ自身が身を守る為に蜜が中心に集まります。
ですから蜜の無いリンゴは果肉に均等に糖分が分散されているので甘味はどちらも同じです。
③リンゴの保存方法ですがリンゴは、低温を好んで乾燥を嫌います。また野菜や果物を熟成させる
エチレンガスも発生させます。
本当に長持ちさせるなら野菜室では無く冷蔵室に入れ、手間ですが1個ずつラップして保存させてください。約1ヶ月はもちます。
④リンゴの価格差はサイズの差
大きな玉ほど高くなります。
以上です♪
今回私も色々勉強になりました(^.^)
最後に皆様にお得情報(^^)d
11月半ば位からから当店のUBEREATS メニューでもサンふじリンゴと松川リンゴジュース↓

を販売させて頂きます。
UBER EATS ですと重たいリンゴやリンゴジュースをご自宅に運んでくれます。
でもお高いんでしょ?
いえいえ実はUBEREATS 浜松では
利用者を獲得して広めて行くために
各種クーポンを常時乱発しています。
おそらくですが私の予想では
特に年末年始利用者はかなりお得なクーポンがありそうな予感がします。
今現在一度もUBER EATS を利用したことが無い私にも



等のクーポンが送られて来ます。
配達エリアに居住されているおじいちゃんやおばあちゃんの自宅にもお得に届けられます。
\(^^)/
それからもうひとつ!
リンゴ購入を「Go to eat チケット」で使える酒蔵メニューです。
①【松川リンゴジュース1本&贈答用大玉サンふじリンゴ2個】
go to eat のチケット1枚1000円分(実質800円)で購入出来ます。
②【松川リンゴジュース1本&中玉のサンふじ10個】
go to eat のチケット2枚2000円分(実質1600円)で購入出来ます。
③【リンゴジュース2本&中玉のサンふじ20個】
go to eat のチケット1枚4000円分(実質3200円)で購入出来ます。

①②③はgo to eat の規則で必ず何でも良いので酒蔵テイクアウトメニューと併せて予約して下さい。
以上です♪
またリンゴ以外にももちろん
テイクアウトや店内飲食にgo to eat チケットが使えます。(^.^)
ちょっとややこしいですか?
解らないことがあれば遠慮しないで何でも聞いて下さいませ!
リンゴ予約の受付は8日(日)~でございます。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
あの「サンふじ」の予約受付日とお渡しの日が決定しました。
予約受付日は11月8日の日曜日16時~
またこちらから皆様にブログやラインでご案内させて頂きます。
この日に生産者様が松川町に行ってリンゴの品質と価格の最終確認をされます。
ちなみに1週間前のサンふじ

蜜が入ってきましたね\(^^)/
おそらく中玉1個で税込160円前後になる予定です。
お渡し日と即売会は
11月14日(土)19時~
11月15日(日)12時~
場所は酒蔵前の特設会場です♪
ここで私も知らなかったリンゴ豆知識!
①リンゴは表面の色が所々青いのが甘い!
リンゴが赤いのは日焼けです。
葉っぱが甘味の糖分をリンゴに送っているので葉っぱが最後まで枝に付いているリンゴが甘いです。しかしスーパー等では均一に赤く無いと売れないので見栄え重視で葉っぱを除去します。
②リンゴは気温が下がると寒さからリンゴ自身が身を守る為に蜜が中心に集まります。
ですから蜜の無いリンゴは果肉に均等に糖分が分散されているので甘味はどちらも同じです。
③リンゴの保存方法ですがリンゴは、低温を好んで乾燥を嫌います。また野菜や果物を熟成させる
エチレンガスも発生させます。
本当に長持ちさせるなら野菜室では無く冷蔵室に入れ、手間ですが1個ずつラップして保存させてください。約1ヶ月はもちます。
④リンゴの価格差はサイズの差
大きな玉ほど高くなります。
以上です♪
今回私も色々勉強になりました(^.^)
最後に皆様にお得情報(^^)d
11月半ば位からから当店のUBEREATS メニューでもサンふじリンゴと松川リンゴジュース↓

を販売させて頂きます。
UBER EATS ですと重たいリンゴやリンゴジュースをご自宅に運んでくれます。
でもお高いんでしょ?
いえいえ実はUBEREATS 浜松では
利用者を獲得して広めて行くために
各種クーポンを常時乱発しています。
おそらくですが私の予想では
特に年末年始利用者はかなりお得なクーポンがありそうな予感がします。
今現在一度もUBER EATS を利用したことが無い私にも



等のクーポンが送られて来ます。
配達エリアに居住されているおじいちゃんやおばあちゃんの自宅にもお得に届けられます。
\(^^)/
それからもうひとつ!
リンゴ購入を「Go to eat チケット」で使える酒蔵メニューです。
①【松川リンゴジュース1本&贈答用大玉サンふじリンゴ2個】
go to eat のチケット1枚1000円分(実質800円)で購入出来ます。
②【松川リンゴジュース1本&中玉のサンふじ10個】
go to eat のチケット2枚2000円分(実質1600円)で購入出来ます。
③【リンゴジュース2本&中玉のサンふじ20個】
go to eat のチケット1枚4000円分(実質3200円)で購入出来ます。

①②③はgo to eat の規則で必ず何でも良いので酒蔵テイクアウトメニューと併せて予約して下さい。
以上です♪
またリンゴ以外にももちろん
テイクアウトや店内飲食にgo to eat チケットが使えます。(^.^)
ちょっとややこしいですか?
解らないことがあれば遠慮しないで何でも聞いて下さいませ!
リンゴ予約の受付は8日(日)~でございます。
宜しくお願い致しますm(_ _)m